2014年07月31日

2014年8月の掲示板        

今年から抽選となりました『第30回NAHAマラソン』ですが、発表は今月下旬。エントリーした走ろう会メンバー全員当選を祈ります!

あと、東京マラソン2014も8月1日より一般エントリー開始!

今月の予定
8月17日(日)第24回ORCAやんばるふれあい駅伝

走ろう会締切8/6です。

毎週日曜日の早朝コース・瀬長島入口での給水当番
・8/3:首里
・8/10:旧盆(ウンケー)の為、休み
・8/17:駅伝
・8/24:浦添
・8/31:青年部


暑い日が続いています。熱中症に注意し、こまめに水分補給を取りながら練習を頑張りましょう!


応援メッセージ等ありましたら書き込んでください。




Posted by 首里城走ろう会 しま at 23:28│Comments(17)
この記事へのコメント
8月3日は岩手県の沢内マラソン大会に参加しました
大会当日の朝にマラソンコース付近にクマが出たと情報があり大会関係者の方がバクチクでクマを追い出しての大会となりました
今回は40代の年代別の5キロに参加しました
目標は6位入賞でしたが残念ながら9位でした
昨年の6位入賞タイムよりは早かったのですが今年はレベルがあがって
いました、参加賞で銀河高原ビール350mlと牛乳とおにぎりと豚汁とTシャツをもらいました。
Posted by 則武 at 2014年08月03日 21:30
*完走ヽ(^o^)丿5㎞走・・大変でしたでしょう。スピードが㌔3分台でチャンピオンでしょうネ、クマさん出るところ大変ですね、スピードアップで命がだいじです。クマのも負けず、無事で完走おめでとうございます。40代は黄金時です。私は45歳~マラソン始めました、NAHAマラソン42.195㎞を3時間51分
でした。ことし抽選当選すれば28回目の挑戦、51歳で宮古島トライアスロンへ挑戦10回、100㎞マラソン4回完走しました、65歳~東京マラソン3回完走、70代・・大きい目標設定中挑戦します。40代は体力の気力等の基礎で大切な時です。「継続は力なり」
Posted by 宮平 at 2014年08月03日 22:17
お知らせ: マジック16キロランニング大会 2014年9月21日(日) 8:05
 ~滑走路上を走る コースは普天間航空基地滑走路上と周辺を走る。3キロおきに給水場が設置、大会当日、第一ゲート(58号線側)入場できる。
参加申込み受付・募集人員500人 日時:10:00~14:00 8月9日(土)、8月23日(土) 参加費:4000円 場所:普天間航空基地第一ゲート前 フレンドシップパークにて、受付。
Posted by 宮平 at 2014年08月05日 17:43
読谷陸上愛好会結成40周年記念祝賀会へのご案内・日時:8月23日(土)午後6:00~9:00 場所:読谷村総合福祉センター(大ホール) 会費:3000円  準備の都合上参加人数を8月20日(水)まで連絡とのこと。
私は参加します。2~4人参加お願い致します。参加費は会で負担します。

ORCA第24回やんばるふれあい駅伝 8月17日(日)雨天決行 今回のチーム編成・・識名チーム(7名)、首里.新都心チーム(6名)、曙チーム現在5名で、1名欠員(参加者募る)。識名チームメンバー(賀数・當間・仲程・里枝・比嘉・髙江洲・當間 恵) 首里・新都心チームメンバー(田畑・屋良・花城・名嘉・平良百瀬・智津子) 曙チームメンバー(島袋通孝・備瀬・前新・塩川・砂川和美・)曙チーム1名足りず募集中・・・〆切8月9日ですので申込ます。1名参加者・・よろしく呼びかけてください。
Posted by 宮平 at 2014年08月05日 18:14
読谷陸上愛好会結成40周年記念祝賀会へのご案内・日時:8月23日(土)午後6:00~9:00 場所:読谷村総合福祉センター(大ホール) 会費:3000円  準備の都合上参加人数を8月20日(水)まで連絡とのこと。
私は参加します。2~4人参加お願い致します。参加費は会で負担します。

ORCA第24回やんばるふれあい駅伝 8月17日(日)雨天決行 今回のチーム編成・・識名チーム(7名)、首里.新都心チーム(6名)、曙チーム現在5名で、1名欠員(参加者募る)。識名チームメンバー(賀数・當間・仲程・里枝・比嘉・髙江洲・當間 恵) 首里・新都心チームメンバー(田畑・屋良・花城・名嘉・平良百瀬・智津子) 曙チームメンバー(島袋通孝・備瀬・前新・塩川・砂川和美・)曙チーム1名足りず募集中・・・〆切8月9日ですので申込ます。1名参加者・・よろしく呼びかけてください。
Posted by 宮平 at 2014年08月05日 18:14
お知らせ: やんばるふれあい駅伝・・曙チーム6名決定しました。ご協力ありがとうございました。上記のメンバーのみなさんつなごう絆のタスキ完走めざそう。ヽ(^o^)丿
Posted by 宮平 at 2014年08月06日 22:50
お知らせ:第25回中部トリムマラソン大会の広報について(ご依頼)平成26年11月23日(日)に開催・・”ファミリーでさわやかに走ろう”をキャッチフレーズに、3km(親子ファミリーの部含む)・5㎞・10km・20㎞の各コースあり、申込期間 8月16日(土)~9月28日(日)、要項及び申込書10部あります。どうぞ、申し出てください。(NAHAマラソン大会が、 二週間前となります)
Posted by 宮平 at 2014年08月09日 21:12
第32回 新潟シティマラソン大会まで、約 60日(2ヶ月)です、水の都を駆け抜ける・・ゲストランナー高橋尚子さん。 毎日ウォーク、ランで10㎞完走めざし練習中です。石田さん、楽しみにワクワクヽ(^o^)丿しています。
Posted by 宮平 at 2014年08月09日 21:30
お盆休みで石垣島です、石垣島より情報です!なんと石垣島で「第1回石垣島ビーチ&トレイルランアドベンチャー2014」開催、距離/制限時間/参加料…45k/8H/9000円,32K/8H/70000円、スタートゴール/コース…バンナ公園/於茂登岳・ぶざま岳及び川平湾・御神崎、参加賞記念Tシャツ、締め切り…10月29日水曜日、最後に開催日!11月30日日曜日8時スタート!!NAHAマラソンの1週間前です( ̄□ ̄;)!! 興味のあるかた検索、チャレンジしましょ〜ねヾ(^▽^)ノ。
Posted by 砂川です。 at 2014年08月11日 10:09
第24回やんばるふれあい駅伝・・無事におえる、全体参加者25チーム250名前後・我がチーム20名参加で、準優勝・・瓶ビール20本表彰さえました。
レースは第1走者は、炎天下ではしる、第2走者~最終12走者まで大雨・と雷の中走る。当日は高校野球地元の関係で参加者少なく、懇親会会場は広く・・席も指定されゆっくり歓談できました。会場内での瓶ビール30本飲みました。午後1時~2時20分までの間(抽選会あり、3名当選)、帰宅途中で高速道路の伊芸インターにて、準優勝瓶ビール、アイスクリーム等で懇親図る。大変有意義な一日でした。(大西さんから日本酒、お菓子のお土産ありました) ゴール結果 曙チーム12時、首里・新都心チーム12:15、識名チーム12:20でした。お疲れさま。

本日8月23日(土)午後6時読谷陸上愛好会結成40周年記念祝賀会へ案内あり、会費お一人¥3000で、3名参加します。(宮平、花城、名嘉)
Posted by 宮平 at 2014年08月23日 15:20
ガッキー、新垣さん、島袋さん、篠崎さん、池田さん計5名NAHAマラソン当選です(^O^)
Posted by ガッキー at 2014年08月26日 11:29
首里城走ろう会の皆様

ご無沙汰しております。お変わりありませんか。
今週日曜日の朝練の給水係りは青年部が当番となって
おり、私のほうで担当させていただきたく思いますので、
宜しくお願い致します。
給水ポイントでお会いできること楽しみに致しております。
Posted by つい at 2014年08月27日 19:42
我喜屋さん、新垣さん、篠崎さん、池田さん、他NAHAマラソン抽選
ご当選の皆様 おめでとうございます!
夢のゴールテープまで、あと102日ですね。頑張って下さい。
Posted by つい at 2014年08月27日 19:50
ついまじさん、激励ありがとうございます。
クジ運がよくないので、当選が確定するまでやきもきしていましたが、一安心です。

砂川さん、石垣のトレイルランはこれでおあずけです。
さすがに、NAHAマラソンの1週間前に32キロのトレランは負担が大き過ぎます!
来年もっと間隔があくようでしたら、是非参加したいと思います。

東京マラソンの方は、4320円出して初めてプレミアム会員になったにもかかわらず、1回目の抽選に「見事」はずれてしまいました。
東京マラソンの方はもう5年連続外しているので、今回こそ当てたいです。

皆さま、まだまだ蒸し暑いですが、熱中症に気をつけて走り込みましょう!
Posted by シノザキ at 2014年08月27日 21:09
後眞地さんいつも青年部の当番を任せてすみません(>_<)
その分走りで返します!
Posted by ガッキー at 2014年08月28日 07:32
こんばんは、第30回NAHAマラソン抽選結果8月29日現在(当選30名、落選9名)です。今回初の抽選で、ベテランランナーが落選残念です。
*目黒、備瀬、大野、大嶺、玉城、賀数、赤嶺、亜紀、名嘉さん残念です。

さあ、9月、「熱中症」に注意しましょう。給水担当及び試走会(持久走)・・9月7日識名チーム早朝コース、9月14日曙チーム早朝コース、15日首里チーム早朝コース、21日浦添チーム早朝コース、23日宮平漫湖周辺コース、9月28日試走会(青年部チーム)28㎞走、10月5日試走会(曙チーム)28㎞走等で予定しています。詳しくは、9月号郵送します。
Posted by 宮平 at 2014年08月29日 21:59
はいさい!久しぶりにコメントします、なんたって今日は、高江洲監督、ダブルつやこさん、當間さん、比嘉健さん、赤嶺さん、新人中尾さん、仲程親子?のメンバーで南城市半周ゆんたくラン最長23k走って来ましたの報告です。寝坊助仲程親子を置いて6時半にユインチホテルスタート→グスクロード→仲村渠ひーじゃ→垣花ひーじゃで身体冷やして→受水走水→新原ビーチ→知念でショートカットの福原さん、赤嶺さんと別れ、元気な?比嘉さんは先に1人旅?残りのメンバーで吉富→ニライカナイ橋へ、なかなか見えない比嘉さんを心配しながら橋を上って行くと…偶然会ったのは月刊誌「ランナーズ」の取材走り?をしてるお兄ちゃんと遭遇、記念に写真を撮ってくれました。皆さんもしかしたら、ランナーズに載るかもですよ(^o^)、そんなこんなしてると後ろから比嘉さんが走って来るじゃありませんか、一安心。ランナーズのお兄ちゃんとお別れして走ってると→寝坊助仲程親子が給水、大変助かりました→沖縄のみち自転車道でショートカットの二人と合流→ユインチゴール4時間20分、皆さんお疲れ様でした。その後は、今日、初めてのメンバー全員集合のご褒美のランチくるくまへGO!!くるくまスペシャルカレーに口の中がガァ〜スパイスがきいて完食、景色もよくランチビールも入っていい気分に今回のゆんたくラン終了、皆さんお疲れ様でした、次回も懲りずに参加お待ちしてます。以上砂川報告でしたヾ(^▽^)ノ
Posted by 砂川です。 at 2014年08月31日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。