2017年06月03日
2017年6月の掲示板
5月5日の第43回 那覇ハーリー出場
15年連続出場し、初の優勝を勝ち取りました!
首里城走ろう会 1位:タイム 7分24秒(昨年7分31秒)
6月の土・日の練習場所
土曜日:新都心公園周辺~伊祖トンネル往復
日曜日:陸自前-豊﨑/西崎往復です。
6月5日(月)~16日(金)
第33回NAHAマラソン仮申し込み期間です。
定員を超えた場合は抽選となります。
(大会日12月3日(日)9時スタート)
今月のイベントは
・6月18日(日) 第18回『ザ・エキデン』大会 があります。
首里城走ろう会から、今年は11チーム 出場予定してます!
雨天決行 奥武山運動公園トリムコース及び少年野球場
集合午前7:00
スタート:午前9:30
ゴール:午前11:00
~ 表彰式・懇親会 ~
解散13:30予定
参加料 選手個人負担 後日お知らせします。(保険・オードブル・ビール等飲み物含む)
参加チーム150予定、駐車場の混雑が予想されます。
観察、誘導員 各チームより調整願います。
練習・連絡事項、応援メッセージがありましたら書き込んでください!

15年連続出場し、初の優勝を勝ち取りました!
首里城走ろう会 1位:タイム 7分24秒(昨年7分31秒)
6月の土・日の練習場所
土曜日:新都心公園周辺~伊祖トンネル往復
日曜日:陸自前-豊﨑/西崎往復です。
6月5日(月)~16日(金)
第33回NAHAマラソン仮申し込み期間です。
定員を超えた場合は抽選となります。
(大会日12月3日(日)9時スタート)
今月のイベントは
・6月18日(日) 第18回『ザ・エキデン』大会 があります。
首里城走ろう会から、今年は11チーム 出場予定してます!
雨天決行 奥武山運動公園トリムコース及び少年野球場
集合午前7:00
スタート:午前9:30
ゴール:午前11:00
~ 表彰式・懇親会 ~
解散13:30予定
参加料 選手個人負担 後日お知らせします。(保険・オードブル・ビール等飲み物含む)
参加チーム150予定、駐車場の混雑が予想されます。
観察、誘導員 各チームより調整願います。
練習・連絡事項、応援メッセージがありましたら書き込んでください!
Posted by 首里城走ろう会 しま at 07:15│Comments(4)
この記事へのコメント
ハイ!6月猛暑がやってきます、熱中症に注意しましょう。NAHAマラソン大会の仮申込開始日6月5日(月)~16日まで出場者希望のメンバー忘れずに、当落結果は、8月8日です。
6月9日午後7時:ザ・駅伝実行委員会・作業分担会議へ出席いたします。
6月2日(金)に参加申込書&10チームの参加料を走ろう会で立替振込ました。6月18日(日)・・・6月号の葉書・・直接訪問&郵送済みです。
当日は各チームで参加料の徴収お願いいたします。
6月の大会以外の日曜日:自衛隊前6時スタートで豊崎・西崎の早朝練習となります。(給水係:宮平 6時40分まで豊崎駅前います。)少ない2名以下の場合は、新都心のガストへ移動します。
6月9日午後7時:ザ・駅伝実行委員会・作業分担会議へ出席いたします。
6月2日(金)に参加申込書&10チームの参加料を走ろう会で立替振込ました。6月18日(日)・・・6月号の葉書・・直接訪問&郵送済みです。
当日は各チームで参加料の徴収お願いいたします。
6月の大会以外の日曜日:自衛隊前6時スタートで豊崎・西崎の早朝練習となります。(給水係:宮平 6時40分まで豊崎駅前います。)少ない2名以下の場合は、新都心のガストへ移動します。
Posted by 宮平 at 2017年06月03日 19:48
お知らせ:6月4日(日曜日)早朝練習会・・給水ボランティアへ行くも、那覇陸上自衛隊基地前へ行くも・・・前の道路は赤いボールが左右に置かれ駐車禁止。メンバー一人も見えず・・豊崎給水場所へ止めました。すぐにガストへ戻り・・新都心公園周辺メンバー会う。
6月9日(金曜日)午後7時~9時まで、6月18日の「ザ・駅伝大会実行委員会」出席、一部変更がありました。当日少年野球場は大会で使用できないとの事です、当初一周1.5㎞走距離1.3㎞へ変更・・2周予定の3.0㎞→2.6㎞
となります。スタート・ゴール地点は陸上競技場近くになります。
我が走ろう会の選手控え場所は、スタート・ゴール地点近くに確保予定です。
選手・監督・責任者等は早めの集合お願い致します。出場97チーム[485名)・・・33チーム(メンバー)5チーム(非メンバー)合計38チーム。
6月9日(金曜日)午後7時~9時まで、6月18日の「ザ・駅伝大会実行委員会」出席、一部変更がありました。当日少年野球場は大会で使用できないとの事です、当初一周1.5㎞走距離1.3㎞へ変更・・2周予定の3.0㎞→2.6㎞
となります。スタート・ゴール地点は陸上競技場近くになります。
我が走ろう会の選手控え場所は、スタート・ゴール地点近くに確保予定です。
選手・監督・責任者等は早めの集合お願い致します。出場97チーム[485名)・・・33チーム(メンバー)5チーム(非メンバー)合計38チーム。
Posted by 宮平 at 2017年06月10日 19:08
6月18日ザ・駅伝大会当日:駐車場管理及び誘導員の分担任務あり、応援
願います。控え場所の設営とメンバー確認・・試走・ほか当日は高校野球と少年野球・水泳大会等があり、多混雑が予想されます。モノレール利用されたし。自家用車は早めの集合いいです。スタート9時30分・・・昨年の一位は
競技41分ゴールでした。今回は5人走(昨年13.5㎞→今年11.7㎞(減1.8㎞)ゴールタイムが速くなります。・・・・6月10日、つや子さんからビールの差入がありました。ヽ(^o^)丿
願います。控え場所の設営とメンバー確認・・試走・ほか当日は高校野球と少年野球・水泳大会等があり、多混雑が予想されます。モノレール利用されたし。自家用車は早めの集合いいです。スタート9時30分・・・昨年の一位は
競技41分ゴールでした。今回は5人走(昨年13.5㎞→今年11.7㎞(減1.8㎞)ゴールタイムが速くなります。・・・・6月10日、つや子さんからビールの差入がありました。ヽ(^o^)丿
Posted by 宮平 at 2017年06月10日 19:23
6月18日は東北の石巻復興マラソンに参加してきました。
今回は第3回目の大会になります。石巻総合運動公園ではオリンピックの聖火台が飾られています。今回のゲストランナーは谷川真理さんでした
気温は暑くはないでしたが風もなくなんかムシムシとした感じでした。
コースはややゆるやかな上りとややゆるやかな下りでした。
10キロの49才以下の部に参加しました。首里城のユニホームをきて
3回ぐらい首里城頑張れの声援をうけました。途中、残り4キロぐらいの地点で谷川真理さんとすれ違い、自分が大きく手を振ったら首里城GOと谷川さん
から熱い声援を受けました。ゴールしたら44分でした。順位は26位でした。
やはり10代、20代の人に比べて体力が違いますね。
まだまだ、東北は復興していませんが、これからも走りで勇気と感動を与えていきたいです。
今回は第3回目の大会になります。石巻総合運動公園ではオリンピックの聖火台が飾られています。今回のゲストランナーは谷川真理さんでした
気温は暑くはないでしたが風もなくなんかムシムシとした感じでした。
コースはややゆるやかな上りとややゆるやかな下りでした。
10キロの49才以下の部に参加しました。首里城のユニホームをきて
3回ぐらい首里城頑張れの声援をうけました。途中、残り4キロぐらいの地点で谷川真理さんとすれ違い、自分が大きく手を振ったら首里城GOと谷川さん
から熱い声援を受けました。ゴールしたら44分でした。順位は26位でした。
やはり10代、20代の人に比べて体力が違いますね。
まだまだ、東北は復興していませんが、これからも走りで勇気と感動を与えていきたいです。
Posted by 則武 at 2017年06月19日 22:02