2012年08月01日
2012年8月の掲示板
いよいよ8月6日は『第28回NAHAマラソン』のエントリー開始!早めの申し込みをお願いします。
暑い日が続いています。熱中症に注意し、こまめに水分補給を取りながら練習を頑張りましょう!
応援メッセージ等ありましたら書き込んでください。

暑い日が続いています。熱中症に注意し、こまめに水分補給を取りながら練習を頑張りましょう!
応援メッセージ等ありましたら書き込んでください。

Posted by 首里城走ろう会 しま at 05:55│Comments(17)
この記事へのコメント
おはようございます。
8月ですね。いろんな大会の申込み開始です。
昨日東京マラソンの申込み致しました。会長・花城さん・大見さん・玉代勢さん・高江洲さん・川上さんです。何と当日なのに受付4万3千番台です。当選するといいですね。
8月ですね。いろんな大会の申込み開始です。
昨日東京マラソンの申込み致しました。会長・花城さん・大見さん・玉代勢さん・高江洲さん・川上さんです。何と当日なのに受付4万3千番台です。当選するといいですね。
Posted by chako at 2012年08月02日 08:01
宮平会長へ
8/19 ORCAやんばるふれあい駅伝 の青年部(男子)申込書
FAX送付しました。よろしくお願いします。
本日、NAHAマラソン申し込み申し込み完了しました。
コース変更について、事務局へ問い合わせましたところ、
現在、申請中であり、まだ警察からの許可がおりてないとのことでした。。。
8/19 ORCAやんばるふれあい駅伝 の青年部(男子)申込書
FAX送付しました。よろしくお願いします。
本日、NAHAマラソン申し込み申し込み完了しました。
コース変更について、事務局へ問い合わせましたところ、
現在、申請中であり、まだ警察からの許可がおりてないとのことでした。。。
Posted by つい at 2012年08月07日 00:02
皆さんお早うございます
会長には長い旅、お疲れありませんか?先ほど名文を書きたく、まとめの途中で字余りでしょうか??終了間際で消えてしまいました。再度書き込みます。 Naha Marason,今回は自分にとって10回目の記念すべき大会です。皆さんには及びませんが、完走を目標にし申し込みました。ご連絡有難うございました!
会長には長い旅、お疲れありませんか?先ほど名文を書きたく、まとめの途中で字余りでしょうか??終了間際で消えてしまいました。再度書き込みます。 Naha Marason,今回は自分にとって10回目の記念すべき大会です。皆さんには及びませんが、完走を目標にし申し込みました。ご連絡有難うございました!
Posted by 藤原 at 2012年08月08日 07:56
会員へ 残暑お見舞い申し上げます。8月号ハガキを8月8日郵送済み。
なでしこジャパン・五輪初の金メダルをめざし、獲得を祈念致します。日本
の現在メダル数:金 2個・銀 12個・銅 15個・・合計 29個凄い。連日徹夜でテレビ観戦中、今日から高校野球始まる。
*ここ3ヶ月「熱中症に注意しましょう」水分を十分にとりましょう。当番制よろしく。
*8月19日・やんばるふれあい駅伝あり、スタート・ゴール 名護21世紀の森折り返し本部町 12区間 28㎞です。申込〆切10日まで、至急連絡されたし。(青年部・男女で2チーム・混成チーム2チーム予定)
*NAHAマラソン申込みセーフでしょうか?多数の申込み遅れ残念かな!
なでしこジャパン・五輪初の金メダルをめざし、獲得を祈念致します。日本
の現在メダル数:金 2個・銀 12個・銅 15個・・合計 29個凄い。連日徹夜でテレビ観戦中、今日から高校野球始まる。
*ここ3ヶ月「熱中症に注意しましょう」水分を十分にとりましょう。当番制よろしく。
*8月19日・やんばるふれあい駅伝あり、スタート・ゴール 名護21世紀の森折り返し本部町 12区間 28㎞です。申込〆切10日まで、至急連絡されたし。(青年部・男女で2チーム・混成チーム2チーム予定)
*NAHAマラソン申込みセーフでしょうか?多数の申込み遅れ残念かな!
Posted by 宮平 at 2012年08月08日 16:36
結成20周年記念に向けて!現在取り組み中 式典会場確保 日時:11月
11日(日)17:00 100名程度 ①ロイヤルオリオンホテル(予約済み)
②式典:祝賀会・案内状・余興・・担当者割当 ③記念誌発行の協賛広告及び依頼文書 50名~100名(目標50万円)、会員の皆さんのご支援お願いします。協賛広告依頼先 ④記念誌 200部として会員には2,000円/1冊 ⑤首里城祭:古式行列に応募(25名)8月中に決める。
11日(日)17:00 100名程度 ①ロイヤルオリオンホテル(予約済み)
②式典:祝賀会・案内状・余興・・担当者割当 ③記念誌発行の協賛広告及び依頼文書 50名~100名(目標50万円)、会員の皆さんのご支援お願いします。協賛広告依頼先 ④記念誌 200部として会員には2,000円/1冊 ⑤首里城祭:古式行列に応募(25名)8月中に決める。
Posted by 宮平 at 2012年08月08日 16:48
会長、首里城走ろう会の皆様
こんばんは。久し振りのコメントです。
皆様方のご活躍振り、楽しみにここを覗いています。
さて、私は昨日の7日までインターハイの引率に行っていました。
石川の地で、沖縄県代表校の1校である「沖縄水産高校男子カヌー部」が見事に男子総合3位に輝きました。カナディアンのシングル、ペア、フォアで優勝や入賞を飾っています。詳しくは今日の新聞に載っていますよね。
そうそう、私の学校は…準決勝敗退続きでした。
さてさて、昨夜帰宅後に那覇マラソンの申し込みをしようとネットサーフィンを開けたところ…既に募集締め切り!!!(><)
今年は那覇マラソンを走れなくなったことを、ご報告いたします(´;ω;`)
今年は新潟マラソンも締切日前に募集締め切りで…今年12月までのエントリーは現時点で2回のみで、大きな大会は11月の神戸マラソンのみとなりました。
それでもめげずに…ローカルな小さい大会をリサーチして、走り続けますね。
それでは、また覗きに来ます。
こんばんは。久し振りのコメントです。
皆様方のご活躍振り、楽しみにここを覗いています。
さて、私は昨日の7日までインターハイの引率に行っていました。
石川の地で、沖縄県代表校の1校である「沖縄水産高校男子カヌー部」が見事に男子総合3位に輝きました。カナディアンのシングル、ペア、フォアで優勝や入賞を飾っています。詳しくは今日の新聞に載っていますよね。
そうそう、私の学校は…準決勝敗退続きでした。
さてさて、昨夜帰宅後に那覇マラソンの申し込みをしようとネットサーフィンを開けたところ…既に募集締め切り!!!(><)
今年は那覇マラソンを走れなくなったことを、ご報告いたします(´;ω;`)
今年は新潟マラソンも締切日前に募集締め切りで…今年12月までのエントリーは現時点で2回のみで、大きな大会は11月の神戸マラソンのみとなりました。
それでもめげずに…ローカルな小さい大会をリサーチして、走り続けますね。
それでは、また覗きに来ます。
Posted by 石田@新潟 at 2012年08月08日 18:35
第22回 ORCAやんばるふれあい駅伝:今日3チーム申し込む・青年部チ―ム①高里 ②新垣 ③岩永 ④後眞地 ⑤大城 ⑥照井/ 首里・識名チーム①屋良 ②玉城 ③髙江洲 ④智津子 ⑤つや子 ⑥渡嘉敷 応援・宮平
曙・新都心チーム ①洋子 ②仁徳 ③前新 ④藤原 ⑤辺土名 ⑥塩川 応援 屋比久・・以上申込書郵送済み・一人2,000円振込済み(8月10日)
*NAHAマラソン・仙台の目黒さんセーフ。11月29日に来那予定報告有り。
曙・新都心チーム ①洋子 ②仁徳 ③前新 ④藤原 ⑤辺土名 ⑥塩川 応援 屋比久・・以上申込書郵送済み・一人2,000円振込済み(8月10日)
*NAHAマラソン・仙台の目黒さんセーフ。11月29日に来那予定報告有り。
Posted by 宮平 at 2012年08月10日 14:41
*NAHAマラソンに向けての目標:8月~11月まで1,000㌔走る。体重75.1kg→11月11日式典69.9Kg(減量5.2kg)・美食我慢・週2回ビール飲む。藤原さんマネーないでください。8月中200㎞・9月250㎞・10月300㎞・11月250㎞・・必達、体重は毎月1.5Kg減量します。今日現在74.1kg。
Posted by 宮平 at 2012年08月10日 15:30
お早うございます
今朝 Chakoさんと南部病院前折り返しで走りました。早朝の風にあとおしされながら、思ったより時間短縮ができました。あすわ愈々、待望のオリンピク、マラソン、金メダル獲得なるか?とても楽しみです。ところで、Naha マラソン、申し込みに間に合わなかった方がおられれば、とても残念です!Out
の方がいないことを期待しています。
今朝 Chakoさんと南部病院前折り返しで走りました。早朝の風にあとおしされながら、思ったより時間短縮ができました。あすわ愈々、待望のオリンピク、マラソン、金メダル獲得なるか?とても楽しみです。ところで、Naha マラソン、申し込みに間に合わなかった方がおられれば、とても残念です!Out
の方がいないことを期待しています。
Posted by 藤原 at 2012年08月11日 10:54
今晩は
陸上の花、マラソン、ついに終わり(残念だけど日本勢)お疲れ様でした。ロンドン大会コース、???大変だと思いました。夜のマラソン観戦、皆さん如何でしたか?(オジサン、ビール飲みながらトテモ疲れました!それでは又の日に。
陸上の花、マラソン、ついに終わり(残念だけど日本勢)お疲れ様でした。ロンドン大会コース、???大変だと思いました。夜のマラソン観戦、皆さん如何でしたか?(オジサン、ビール飲みながらトテモ疲れました!それでは又の日に。
Posted by 藤原 at 2012年08月12日 21:30
*お知らせ:第23回中部トリムマラソン大会・参加者募集申込書届(10枚)
11月18日スタート8:50(雨天決行) 20㎞走・制限時間 11:40(2時間50分) 参加料 2,500円。受付期間 8月27日(月)~9月21日(金) 沖縄県内ファみりーマート店舗にて参加申込み受付。
*キャンプキンザハーフマラソン大会 10月21日・・申込み用紙15部バンデー洋子さんへ9月21日(金)まで、20ドル(10月15日) その後 25ドル。
従来の昼食(レストラン)なし、参加料へ含まれず・各自でドルで支払う。料金不明(調査中)。
*8月19日(日)やんばるふれあい駅伝:朝集合時間・新都心公園6時半(時間厳守)・・車の手配あり、ボトル・ノボリ・シート・水浴び等の準備・参加料2,000徴求。各チームよろしく。
11月18日スタート8:50(雨天決行) 20㎞走・制限時間 11:40(2時間50分) 参加料 2,500円。受付期間 8月27日(月)~9月21日(金) 沖縄県内ファみりーマート店舗にて参加申込み受付。
*キャンプキンザハーフマラソン大会 10月21日・・申込み用紙15部バンデー洋子さんへ9月21日(金)まで、20ドル(10月15日) その後 25ドル。
従来の昼食(レストラン)なし、参加料へ含まれず・各自でドルで支払う。料金不明(調査中)。
*8月19日(日)やんばるふれあい駅伝:朝集合時間・新都心公園6時半(時間厳守)・・車の手配あり、ボトル・ノボリ・シート・水浴び等の準備・参加料2,000徴求。各チームよろしく。
Posted by 宮平 at 2012年08月13日 19:37
首里城の皆様こんばんは。
日曜日のふれあい駅伝楽しみにしてます。新しいコースとの事ですが、迷わないか不安ですが、美味しいビールが待っているので頑張ります。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ茨城支部の大西さんも参加予定です。
那覇マラソン、私は間に合いました。我が会社の同好会は、社長と私の二人だけセーフであと全滅です。(ーー;)
首里城の皆様は、大丈夫ですか?
日曜日のふれあい駅伝楽しみにしてます。新しいコースとの事ですが、迷わないか不安ですが、美味しいビールが待っているので頑張ります。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ茨城支部の大西さんも参加予定です。
那覇マラソン、私は間に合いました。我が会社の同好会は、社長と私の二人だけセーフであと全滅です。(ーー;)
首里城の皆様は、大丈夫ですか?
Posted by chako at 2012年08月13日 20:45
宮平会長へ
キャンプキンザハーフマラソン、中部トリムマラソンの件、了解しました。
ご連絡ありがとうございます。
まずは、来週のORCAやんばるふれあい駅伝に向けて頑張ります。
今年よりコース変更とのことですので、迷子にならないよう完走目指します。
8月19日(日)新都心公園へ6時半集合。青年部(男子)連絡確認済みです。
キャンプキンザハーフマラソン、中部トリムマラソンの件、了解しました。
ご連絡ありがとうございます。
まずは、来週のORCAやんばるふれあい駅伝に向けて頑張ります。
今年よりコース変更とのことですので、迷子にならないよう完走目指します。
8月19日(日)新都心公園へ6時半集合。青年部(男子)連絡確認済みです。
Posted by つい at 2012年08月13日 21:09
前略
皆さんお疲れ様でした。今日の大会「笑いながら?走れました、ビール喪美味しく、疲労感なく、明日早起きできます。」。
皆さんお疲れ様でした。今日の大会「笑いながら?走れました、ビール喪美味しく、疲労感なく、明日早起きできます。」。
Posted by 藤原 at 2012年08月19日 19:37
藤原です
上記文よりつつく。皆に有難うございました!
上記文よりつつく。皆に有難うございました!
Posted by 藤原 at 2012年08月19日 19:56
藤原です
上記文よりつつく。皆に有難うございました!
上記文よりつつく。皆に有難うございました!
Posted by 藤原 at 2012年08月19日 20:16
やんばるふれあい駅伝 参加の皆様
本日は、炎天下のなか大変お疲れ様でした。
4連覇を目指しエントリーした青年部は、今年は惜しくも他チームへ一位を譲り、
来年にリベンジの決意した青年部でした。
また、来年頑張りますので、よろしくお願いします! お疲れ様でした。
NAHAマラソンまで、あと105日。。。デス。
本日は、炎天下のなか大変お疲れ様でした。
4連覇を目指しエントリーした青年部は、今年は惜しくも他チームへ一位を譲り、
来年にリベンジの決意した青年部でした。
また、来年頑張りますので、よろしくお願いします! お疲れ様でした。
NAHAマラソンまで、あと105日。。。デス。
Posted by つい at 2012年08月19日 20:38