2012年07月02日

2012年7月の掲示板

先月の『沖縄本島縦断駅伝結成20周年記念企画』の参加お疲れ様でした!

梅雨明けし、いよいよ長い夏の始まりです。

熱中症に注意し、こまめに水分補給を取りながら練習を頑張りましょう!

応援メッセージ等ありましたら書き込んでください。
2012年7月の掲示板



Posted by 首里城走ろう会 しま at 06:10│Comments(23)
この記事へのコメント
*さぁ、梅雨も明け、本格的な夏の到来です。いよいよ夏本番です。「熱中症に注意」こまめに給水しましょうネ。当番制・7月8日(日)識名チーム:15日(日)青年部チーム:22日(日)アケボノチーム:29日(日)浦添チーム・・各チームの監督殿・引き継ぎ及び準備方よろしく。

*沖縄本島縦断駅伝結成20周年記念企画:北部コース114㎞、南部コース18㎞・・無事故で完走達成・・祝杯・乾杯・カンパイ!
新聞取材6月24日済み・琉球新報社・7月2日再確認あり、近日中に掲載。

*11月3日(土)首里城文化祭・仮葬行列参加依頼あり25名~30名予定。
Posted by 宮平 at 2012年07月03日 02:45
会長・皆様
おはようございます。
ホントに梅雨明けと同時に、日差しの痛い真夏日が続いていますね。
ビールの美味しい季節となり、乾杯する機会も多く、日増しにたくましくなるわが身を鏡に映し練習しなければ・・・と焦る日々です。(^^;

去った24日に本島縦断駅伝無事達成ですね。本当にお疲れ様でした。今年は記念の年で色んな行事が計画されている様ですね。
みんなで、盛り上げて行きましょう!

※会長アメリカ旅行、気をつけて楽しんで来てください。
 会長が、留守の間事故の内容に練習気をつけます.
**************
Posted by chako at 2012年07月03日 08:02
*今日(7月3日)琉球新報朝刊25面に、結成20周年記念し本島縦断駅伝、首里城走ろう会の記事掲載あります。カラー印刷でないのが残念ですが参照願います。(渡嘉敷さんよりメールあり)

*7月4日那覇⇒成田⇒カルフォニア州:ロスアンゼルス⇒サンディエゴ⇒長男宅(9日間)・7月12日サンディエゴ⇒オレゴン州:ポートランド⇒長女宅(11日間)・7月23日ポートランド⇒ユター州:ソルトレイク⇒次女宅(8日間)
7月31日(火)帰国・成田⇒那覇空港・・息子・2娘・孫9名/5ヶ年振り訪問。
Posted by 宮平 at 2012年07月03日 10:21
会長 皆さん今日は
厳しい暑さがつずいておりますがお伺い申し上げます。
遅ればせながら、会長には5年ぶりのアメリカご家族訪問 うらやましい限りです。このまま永住せずに楽しいひとときを過ごされ、元気よく帰られることを皆で待っております。 でわ又
Posted by 藤原 at 2012年07月05日 13:27
おはよう!カルフォニア、ディズニーランド(アトラクション12ヶ所)見学し楽しんでいます。
Posted by 宮平 at 2012年07月08日 02:24
本日朝練参加の皆様
きょうは、風なく日差しも強い中、お疲れ様でした。
給水サポートしていただきました識名チーム・髙江洲監督、ありがとうございました。
来週は、青年部が給水当番させていただきますので、宜しくお願いします。
8/6(月)よりNAHAマラソンの申し込みも始まります。スタートまで、あと147日となりました。頑張りましょう!
Posted by つい at 2012年07月08日 11:12
ブログ見ました、米国にて試走中です。今回の目標タイム、4時間49分(㌔/7分走)
Posted by 宮平 at 2012年07月09日 12:06
会長
 米国でも試走ですか?
ゆっくり遊んでください。
私は、会長の留守中に距離を稼ごうと・・昨日早朝から南部病院まで
練習しました。今週末の三連休も頑張って60キロは、走りたいと思います。(二日酔いがなければ・・笑)

ついさん
 今年は、NAHAマラソン一緒に出ましょうね。
 申込み忘れない様にします。

追伸
 東京マラソン 先行申込みしました。当日で9434番でした。
 今年は、当選するといいな!
Posted by chako at 2012年07月09日 20:25
東京M、申込みよろしくお願いします。再度挑戦します。
Posted by 宮平 at 2012年07月10日 11:30
東京M、申込みよろしくお願いします。再度挑戦します。
Posted by 宮平 at 2012年07月10日 11:30
東京マラソンに花城も申し込みお願いします。
Posted by 花城 at 2012年07月10日 13:39
皆さん 今日は
東京マラソンを申し込みされる方々、全員当選されることを願っています。
私めは、民児ボランテイアー優先のため未定です。 尚巴志、那覇マラソンは個人でエントリーします。  では又
Posted by 藤原 at 2012年07月10日 16:01
会長、花城さん、申し込み了解です。8月1日受付開始です。申し込みする方連絡下さい。
Posted by chako at 2012年07月10日 23:32
今日も気温上昇のなか、花城さん、屋良さん、糸数さん、朝練お疲れ様でした。練習後半はなんと31℃まで上がっておりました。
明日も青年部が給水当番担当しますので、皆様ガンバロー!
Posted by つい at 2012年07月14日 09:53
後真地さん
今日は、ご苦労さんでした。熱い中、皆さんへのボランテァ大変でしたでしょう。練習も程々に体調を考えながらしましょう。
Posted by 花城 at 2012年07月15日 21:16
今日は 皆さん
毎日の暑さに負けないよう、体調管理をしながら動いております。
久しぶりに明日は、奥武山より皆さんとjog させてください。楽しみにしております。06:00までに行きますのでによろしく。 でわ又
Posted by 藤原 at 2012年07月21日 15:53
今日は、久しぶりに奥武山より走り、ガススタンド折り返しで可なり疲れました。
給水担当された皆さん、有難うございました。
Posted by 藤原 at 2012年07月22日 17:14
*米国より3週間で英語力を試すチャンス到来ですが、コーヒーをサンドイッチを買いました。ビール6本($5.69) 観光.ディズ二ーランド、サンディエゴ動物園、シーワード、ゴルフ等、ラスベガス観光予定
サンディエゴ→オレゴン州→ユター州(今日到着)秘書3名同伴。31日那覇空港着。
Posted by 宮平 at 2012年07月24日 07:56
会長~
アメリカ滞在、楽しんでますね。サンディエゴ、次女が留学中です。私も行きたいです。土産話楽しみにしてます。ヾ(@⌒ー⌒@)ノみんな元気です!
Posted by chako at 2012年07月24日 21:34
今日宮古島エコマラソンのメールが届きました。HP確認したら昨年の上位入賞者に砂川さんの名前発見!流石~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ今年は、コースが変わるそうです。首里城誰かエントリーしますか?
Posted by chako at 2012年07月25日 21:42
今日宮古島エコマラソンのメールが届きました。HP確認したら昨年の上位入賞者に砂川さんの名前発見!流石~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ今年は、コースが変わるそうです。首里城誰かエントリーしますか?
Posted by chako at 2012年07月25日 22:05
那覇市の気温:熱中症の注意が必要でしょうか? ユター州は現在35〜37℃観光と散策路で苦戦中、朝6時5km、昼1時3km、夕方8時5km。美人見えず、オバタリアン多数で圧巻(大きくてデブー)、また、外食で激甘と油揚げ肉厚大好きな人種>私も5kg増(75kg)、那覇マラソン完走不安です。   
Posted by 宮平 at 2012年07月27日 12:24
今日は 会長殿
こちらの現在の気温は31度ほどでしょうか、曇り
今日は、Tuyako 殿と3時間走で走りました。ユタ州での旅は終盤ですか?
牛を食べ過ぎたら羊年に戻れませんよ!ご注意あれ。今日は早朝から(オリンピツク)の開催式でテレビにくぎ付け状態。減量し、ナハマラソンで燃えつきましょう。健康管理 気をつけましょう。台風情報が入り、気になる状況です。
 極東より送信 では又
Posted by 藤原 at 2012年07月28日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。