2011年12月01日

2011年12月の掲示板

今年も残りわずか、今月師走は今年最後の一大イベント『太陽と海とジョガーの祭典 第27回NAHAマラソン』が開催されます!


・12/4  NAHAマラソン


出場される方はベストを尽くしてください!


12/8(木)は『首里城走ろう会大忘年会』。
出席者は早めに申し出てください。


応援メッセージ等ありましたら書き込んでください。



Posted by 首里城走ろう会 しま at 05:55│Comments(15)
この記事へのコメント
*NAHAマラソン大会:明後日です。ストレス・わくわく緊張感が増します。自分の努力でからだをコントロ-ルし、完走を目指そう。

*午前4時に大見さんが、競技場へ順次(宮平・渡嘉敷・知念・つや子)
希望した場所(第四コーナ近く)を確保した。
*午後3時に27㌔地点・給水班の安里宅へ(旗・ノボリ・ゼリ-・水・塩・ポカリ-・走者名簿・タオル・エアサロンパス等)へ届ける。
*明日は最終調整を新都心公園で6時半~7時半まで行う。34㌔地点:後眞地さんへ給水に必要な物を渡す(宮平宅)予定。
*4日は集合場所へ6時半~7時までに集合お願い致します。設営(ブルシート・ノボリ)走者・会費の徴収・ラジオ体操7時50分・連絡事項等を手伝い願います。
Posted by 宮平 at 2011年12月02日 21:06
皆さんこんばんわ
那覇マラソンのお疲れ回復は取れましたか?  5日の新報紙上で会長の堂々たる写真および記事が掲載されております。是非、確認されたし。
8日の忘年会でお遭いしましょう。目黒さんより宜しくとの電話有り!!
Posted by 藤原 at 2011年12月06日 19:03
こんばんは、NAHAマラソンお疲れ様。昨年は27㌔地点~ゴールまで足がつり残り15㌔を3時間費やし5時間45分でした(藤原さんと並走)今年は、9月310㌔走・10月414㌔走・11月326㌔走・3ヶ月合計1050㌔走・・11月29日~30日毎日ステ-キを食べ・12月1日~3日毎日沖縄そば―を食べる。12月2日(金)マッサージ1時間30分受ける。12月3日
に、足がつったとき、飲んで治す・・「コムレケア」¥980.を服用する。効果あり、一度もこむらがえり、筋肉のけいれんなく好タイムでゴール。昨年5:45⇒今年4:38=1時間7分短縮致しました。「継続は力なり」

*明日の大忘年会をみんなで盛り上げましょう。
Posted by 宮平 at 2011年12月07日 19:39
こんばんは、
先日のNAHAマラソンへ出場またはボランティア・応援された方大変お疲れ様でした。
私も夏の右足の怪我を克服?し、走ることができました。
明日の忘年会は2次会からの参加予定をしてますので、盛り上がりましょう!よろしくお願いします。
Posted by しま at 2011年12月07日 22:59
こんばんは、先日の大忘年会40名参加で、マラソン並びに忘年会等で総締めくくりでき、世話役のつや子さんありがとうございました。

お知らせ:12月上旬の葉書作成済み・H23年12月~H24年3月までの
活動予定、郵送(12/10日)手渡し(12/11日予定)、1月1日正月・初走り・おきなわマラソン大会に向けて、試走会3回予定・名護マラソン大会あり、完走めざして試走し、練習に頑張りましょう。
Posted by 宮平 at 2011年12月10日 21:51
*雨風にも負けず練習開始6:10スタート・12月10日奥武山公園内15㎞走者5名12月11日奥武山公園内10㎞~16㎞走者11名でした「継続は力なり」
Posted by 宮平 at 2011年12月11日 17:49
*12月17日(土)朝練コース15㎞走・6:05スタート3名(渡嘉敷・赤嶺・宮平)公園内コース3名(後眞地・大見・座間味)・新都心内2名(辺土名・田畑)雨・風速5m寒さに負けず、途中・ポカリスエットあり:金城つや子さんありがとう。
Posted by 宮平 at 2011年12月17日 22:20
*メンバーの皆様、残りわずかになりましたがいかがでしょうか?忘年会・年末多用で大変でしょうが。頑張りましょう。
私の過去3ヶ月の目標/実績 12/9月:300㎞/310㎞・10月:400㎞/414㎞・11月:300㎞/326㎞・12月:250㎞/200㎞です。東京まで1700㎞/現在1250㎞あと450㎞です。来年2月中旬に達成予定。おきなわマラソン20回連続へ挑戦し、東京マラソンへ再挑戦・青春シニア:継続は力なりで頑張ります。・来年の干支は何方でしょうか・元旦決意表明よろしく・①比嘉 健 ②塩月真弓 ③辺土名常子・・ほかにいますか
Posted by 宮平 at 2011年12月20日 21:56
*お知らせ・首里城走ろう会・ログマークなく、今回20周年記念に考えました。私の長女(アメリカ・オレゴン在・昭和43年生)ログーを依頼しましたところ、8件提案ありました。次回練習会に見せます。みんなで選択しましょう。(走る姿は、私がモデルです。青春シニアー)
Posted by 宮平 at 2011年12月21日 11:06
会長 皆さんこんにちわ
那覇マラソン大会以来ご無沙汰しております。首里城走ろう会は新年を迎えるとともに「20周年」ですね。辰年 天にも上る(昇り龍)いいですね。
 おめでとうございます。「ロゴマーク会長モデルの案」 !大賛成! 来年も寒さを乗り切り、頑張りましょう。 寒さ苦手 オジサンヨリ。
Posted by 藤原 at 2011年12月21日 15:17
 おはようございます。
首里城のロゴが、出来るのですね。楽しみです。(^^)V
来年は、20周年・・・会長着々と準備していますね。
記念誌作成等々色々あります。みんなで協力して計画して行きましょう。
明日から連休!嬉しいでね~。朝練参加します。
Posted by chako at 2011年12月22日 07:56
 こんにちは。
今日の朝練、寒かった~~です。
奥武山公園から西崎ガススタント往復しました。 渡嘉敷さん、花城さん、岩永さん、赤嶺さん、砂川さん、私。6人参加で寂しかったです。でもガストでは、会長・浜川さん・塩月さん・大見さんが待ってました~。(笑)

お知らせ
 那覇市の広報誌 1月号に田畑さん掲載されております。
新都心公園で走っている様子が紹介されております。ご確認下さい。
Posted by chako at 2011年12月23日 14:27
我が首里城走ろう会のロゴマークについて、何点かの候補拝見ました。
早く決まればいいなあと思います。

赤シャツに加え、みんなでロゴ入りのランシャツを着てレースを走れるようになるといいですよね。
とても楽しみです。

それと、会長推薦の「コムレケア」さっそく購入してきました。
明日の朝練から試してみようかと思います。効果は乞うご期待。

青年部・花城さんへ勧めてみようかと思います。この新兵器を・・・
Posted by つい at 2011年12月24日 11:16
*年末12月31日(土曜日)の朝練は、新都心公園で行う。集合5:50
 ・・曇り伊祖トンネル往復10㎞走・・雨・那覇プレスサンエー周辺。
 
*辰年・元日初走ろう、首里城西小学校に集合6:30~12㎞走。スター ト6:45予定。西原幸地バス停前⇒初日の出7:20~7:30頃
 首里城内にて記念撮影9:00~9:15予定。旗・ノボリ開き年頭の   挨拶及び決意表明9:30~10:00終了予定。
Posted by 宮平 at 2011年12月29日 10:06
2011年も残すところあと2日。あっと言う間に一気に年の締めくくりですね。
今朝の新都心公園は、年末モードのせいか新都心公園がとても静かでした。
Posted by つい at 2011年12月29日 10:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。