2011年09月01日
2011年9月の掲示板

試走参加者は早めに申し出てください。
まだまだ暑い日が続いています。熱中症に注意し、こまめに水分補給を取りながら練習を頑張りましょう!
応援メッセージ等ありましたら書き込んでください。
Posted by 首里城走ろう会 しま at 06:08│Comments(27)
この記事へのコメント
おはよう、きょうから涼しくなるので、はしりに歩きへがんばりましょう。かりゆし大学校へ勉強する日と健康診断の再検結果報告日。
Posted by 宮平 at 2011年09月01日 08:53
残暑ご健勝伺い
昨日、今日と秋の気配を少し感じます(落ち葉は、いま少し待ってくれ、の心境です)。読書の秋(目が疲れる、)食欲の秋(ビールが好き)。スポーツの秋(三秋ですがやはりjogの秋が好きです)、会長、診断、すべて良好間違いなし、期待しています。
昨日、今日と秋の気配を少し感じます(落ち葉は、いま少し待ってくれ、の心境です)。読書の秋(目が疲れる、)食欲の秋(ビールが好き)。スポーツの秋(三秋ですがやはりjogの秋が好きです)、会長、診断、すべて良好間違いなし、期待しています。
Posted by 藤原 at 2011年09月01日 12:08
先日の北海道マラソンで 目黒さんが602位 3:21:57 で完走との情報を得ました。
(北海道マラソンのホームページで)
さすが目黒さんですね!おめでとうございます!
(北海道マラソンのホームページで)
さすが目黒さんですね!おめでとうございます!
Posted by しま at 2011年09月01日 23:37
宮平会長
予定表のはがきありがとうございます。
昨日届いておりました。
試走会の計画ありがとうございます、楽しみです。参加致しますので、よろしくお願いいたします。
健康診断の結果いかがでしたか?ダイエットの成果出ていたのかな?
予定表のはがきありがとうございます。
昨日届いておりました。
試走会の計画ありがとうございます、楽しみです。参加致しますので、よろしくお願いいたします。
健康診断の結果いかがでしたか?ダイエットの成果出ていたのかな?
Posted by chako at 2011年09月02日 07:51
To:mr、 Shima
目黒さんへすぐに電話、どうして知つたの?ということでした。
本人も驚き、とても有難う、皆さんに宜しくとのことでした。
前略ごめん
目黒さんへすぐに電話、どうして知つたの?ということでした。
本人も驚き、とても有難う、皆さんに宜しくとのことでした。
前略ごめん
Posted by 藤原 at 2011年09月02日 13:25
To:mr、 Shima
目黒さんへすぐに電話、どうして知つたの?ということでした。
本人も驚き、とても有難う、皆さんに宜しくとのことでした。
前略ごめん
目黒さんへすぐに電話、どうして知つたの?ということでした。
本人も驚き、とても有難う、皆さんに宜しくとのことでした。
前略ごめん
Posted by 藤原 at 2011年09月02日 13:25
首里城走ろう会の皆さま、ご無沙汰しています。
9月の試走会(持久走)も、那覇マラソンに向けて楽しく走って下さい。
私もマイペースで頑張っていますが、なかなか暇な時間を作れずにいます(苦笑)これでは、昨年の二の舞い(><)
さて、今日「第1回京都マラソン」のエントリーを済ませました(笑)
2012年3月11日、まだ予定が付かないのですが、どうせ抽選だから・・・。
今月は文化祭で「ミニ沖縄グルメ」を提供します。スパム入りカレー、スパム入り塩焼きそば、スパムおにぎり、紅芋タルト(ナンポーさんの)、サーダーアンダギー、ちんすこう・・・などなどです。
以上、近況報告でした。
9月の試走会(持久走)も、那覇マラソンに向けて楽しく走って下さい。
私もマイペースで頑張っていますが、なかなか暇な時間を作れずにいます(苦笑)これでは、昨年の二の舞い(><)
さて、今日「第1回京都マラソン」のエントリーを済ませました(笑)
2012年3月11日、まだ予定が付かないのですが、どうせ抽選だから・・・。
今月は文化祭で「ミニ沖縄グルメ」を提供します。スパム入りカレー、スパム入り塩焼きそば、スパムおにぎり、紅芋タルト(ナンポーさんの)、サーダーアンダギー、ちんすこう・・・などなどです。
以上、近況報告でした。
Posted by 石田 at 2011年09月04日 18:36
お知らせ:9月10日(土)午前4時30分スタート・NAHAマラソンコース
をマラソン・ウォークしながら半走・半歩で18日にむけて下見します。自衛隊前4時30分スタートし、明治橋~とよみ大橋~サンエ津嘉山~南部商業校前~東風平中~南部工業校前~具志頭給油所~仲地山羊料理店~平和祈念公園8:00目標阿波根交差点10時~自衛隊前ゴール12:00予定です。応援よろしく。途中の差入・伴走等大歓迎いたします。宮平・玉代勢・金城。
よって、9月10日の自主練習会の給水は各自でお願いします。準備しておきますので、(ポカリスェット・水・塩等をボックス)掲示版へ記入します。
をマラソン・ウォークしながら半走・半歩で18日にむけて下見します。自衛隊前4時30分スタートし、明治橋~とよみ大橋~サンエ津嘉山~南部商業校前~東風平中~南部工業校前~具志頭給油所~仲地山羊料理店~平和祈念公園8:00目標阿波根交差点10時~自衛隊前ゴール12:00予定です。応援よろしく。途中の差入・伴走等大歓迎いたします。宮平・玉代勢・金城。
よって、9月10日の自主練習会の給水は各自でお願いします。準備しておきますので、(ポカリスェット・水・塩等をボックス)掲示版へ記入します。
Posted by 宮平 at 2011年09月09日 15:29
宮平会長
4:00スタートでは?
4:00スタートでは?
Posted by chako at 2011年09月09日 19:15
試走下見 お疲れ様。
今朝、時間に間に合わせづ 4:25amに単独走(南部病院前で折り返す。)
帰りの際、瀬長島入り口あたりで(比がじんきち、宣保さん、ついまじさん見つけ)お疲れ様でした。
今朝、時間に間に合わせづ 4:25amに単独走(南部病院前で折り返す。)
帰りの際、瀬長島入り口あたりで(比がじんきち、宣保さん、ついまじさん見つけ)お疲れ様でした。
Posted by 藤原 at 2011年09月10日 11:37
早朝4時7分パイナップルハウススタート・・試走会してきました。
走ったり・・歩いたり・・何とか豊見城警察署まで38キロ5時間33分かかり、完走しました。途中、岩永さんに給水してもらい、頂いたアイスのおいしかった事・・(^^)v足がしびれ最後は、歩きましたが、豊見城署で岩永さんの車に助けられました。
パイナップルハウスで、ついさんと合流!
今日は、疲れました。会長ありがとうございました。
岩永さん、ついさんありがとうございました。
感謝・感謝の一日でした。
さぁ~明日も早朝から頑張るぞ~。
走ったり・・歩いたり・・何とか豊見城警察署まで38キロ5時間33分かかり、完走しました。途中、岩永さんに給水してもらい、頂いたアイスのおいしかった事・・(^^)v足がしびれ最後は、歩きましたが、豊見城署で岩永さんの車に助けられました。
パイナップルハウスで、ついさんと合流!
今日は、疲れました。会長ありがとうございました。
岩永さん、ついさんありがとうございました。
感謝・感謝の一日でした。
さぁ~明日も早朝から頑張るぞ~。
Posted by chako at 2011年09月10日 14:09
*お知らせ:キャンプキンザ-ハーフマラソン大会 日時:10月23日(日)スタート:8時5分 参加料:$30.00 申込用紙:バンデーへ
*NAHAマラソンコースの下見(9月10日)伴車、声援へ岩永さんありがとうございました。スタート4時07分~ゴール10時。(38㌔走)
*藤原さんお元気でしょうか?マイペースで頑張りましょう。試走会参加されたし。今月(9月)の目標300㌔とカラオケ新曲3曲へ挑戦中です。
*NAHAマラソンコースの下見(9月10日)伴車、声援へ岩永さんありがとうございました。スタート4時07分~ゴール10時。(38㌔走)
*藤原さんお元気でしょうか?マイペースで頑張りましょう。試走会参加されたし。今月(9月)の目標300㌔とカラオケ新曲3曲へ挑戦中です。
Posted by 宮平 at 2011年09月13日 20:13
皆さん お早うございます
4:30am 起床p.c送信中です。ここ暫くは民生の活動(共同募金運動などで)、少々忙しくうごいております。又、知人の紹介で近くの空き地にて畳2ほどの畑を耕し、エンジョイしながら一人頭を空にしながら楽しんでおります。
会長 ご連絡有難うございました、、、、このような近況です 試走会、楽しみです。
4:30am 起床p.c送信中です。ここ暫くは民生の活動(共同募金運動などで)、少々忙しくうごいております。又、知人の紹介で近くの空き地にて畳2ほどの畑を耕し、エンジョイしながら一人頭を空にしながら楽しんでおります。
会長 ご連絡有難うございました、、、、このような近況です 試走会、楽しみです。
Posted by 藤原 at 2011年09月14日 04:42
宮平会長へ
明後日、9/18(日)の試走会は、台風接近のため中止の旨
了解しました。
ご連絡ありがとうございました。
明後日、9/18(日)の試走会は、台風接近のため中止の旨
了解しました。
ご連絡ありがとうございました。
Posted by つい at 2011年09月16日 19:06
*お知らせ:台風15号接近中につき、9月18日(日)に試走会を行う予定を、中止します。とても残念です。くれぐれも台風対策で無被害祈る。
*明日、明後日は天候を見ながら安全第一に各自で判断して練習行う。
小雨の場合は、新都心公園か、サンエー軒下か、にて練習します。
(早朝マラソンコースは、風雲強く危険です。)
*宮平菜園は9月6日に、二十赤大根、青首大根、インゲンマメ、タマネギ、ンスナバー等を種、苗を植え付け・毎日生育の楽しみがダメになる。今年は、台風2号、9号でゴーヤー、ナス、キュウリ等の収穫なし、被害額15万円余り請求先なく頭痛。
*明日、明後日は天候を見ながら安全第一に各自で判断して練習行う。
小雨の場合は、新都心公園か、サンエー軒下か、にて練習します。
(早朝マラソンコースは、風雲強く危険です。)
*宮平菜園は9月6日に、二十赤大根、青首大根、インゲンマメ、タマネギ、ンスナバー等を種、苗を植え付け・毎日生育の楽しみがダメになる。今年は、台風2号、9号でゴーヤー、ナス、キュウリ等の収穫なし、被害額15万円余り請求先なく頭痛。
Posted by 宮平 at 2011年09月16日 19:14
*キャンプキンザーマラソンの申込み用紙を、明日「ガスト」届けるとの連絡ありました。(備瀬洋子さん)
*台風15号は時速6㌔のスピードで、私達(宮平・藤原)は自足6~9㌔です。のろのろで遅いですネ。
*台風15号は時速6㌔のスピードで、私達(宮平・藤原)は自足6~9㌔です。のろのろで遅いですネ。
Posted by 宮平 at 2011年09月16日 20:09
*今日17日(土):暴風雨なく快晴で台風第15号・のろのろで進路わからず?新都心周辺で、マラソン・ウォキング等で過ごす/花城・濱川・糸数・大見・後眞地・渡嘉敷・宮平・・レストランガストにて解散。
*明日18日(日):台風の進行状況?暴雨風の場合は中止、快晴の場合は早朝マラソンコースで練習しますのでどうぞ。
*次回9月25日(日)NAHAマラソンコース試走会の給水係・・浦添チームです。人員の配置と伴車の手配等準備よろしく。
*明日18日(日):台風の進行状況?暴雨風の場合は中止、快晴の場合は早朝マラソンコースで練習しますのでどうぞ。
*次回9月25日(日)NAHAマラソンコース試走会の給水係・・浦添チームです。人員の配置と伴車の手配等準備よろしく。
Posted by 宮平 at 2011年09月17日 11:57
今日は、スロー台風(ウラメシヤー) なかなか気乗りせず、Macで待機しながら時間をロス。10時よりスポーツデポでランニングシューズ並び、足の点検、
派手なシュウーズを購入ししてきました。明日からお試しです。
明日は、単独走で南部病院までです。今日も一日お疲れでした。
派手なシュウーズを購入ししてきました。明日からお試しです。
明日は、単独走で南部病院までです。今日も一日お疲れでした。
Posted by 藤原 at 2011年09月17日 14:33
皆さま、おはようございます。そして、今朝もお疲れさまでした。
台風15号、のろのろと停滞しながらも直撃を避け、天気もそこそこで、ランニングもかろうじて走れた事と思いますが、スカッとしないには駄目ですね。
私の方は17日(土)、文化祭があり、2年生の1クラスと共同企画で、「沖縄風塩焼そば(スパム入り)」と「ポーク卵おにぎり」を限定100個を作り売上ました。2年生は「スパム入りカレー」と「ナンポーの紅芋タルトをメインとした琉球おやつセット」も好評で、文化祭の企画賞を頂きました(笑)
さて、今朝は新潟島1周ラン(15km)と思い、早起きしたら・・・あいにくの雨模様で駄目でした。
来週は那覇マラソン試走会ですね。本番まで待ち遠しいけど、この時期の練習も、緊張感があり好きです。無理しないでマイペースで頑張りましょう。
以上、近況報告でした。では、また覗きに来ます。
台風15号、のろのろと停滞しながらも直撃を避け、天気もそこそこで、ランニングもかろうじて走れた事と思いますが、スカッとしないには駄目ですね。
私の方は17日(土)、文化祭があり、2年生の1クラスと共同企画で、「沖縄風塩焼そば(スパム入り)」と「ポーク卵おにぎり」を限定100個を作り売上ました。2年生は「スパム入りカレー」と「ナンポーの紅芋タルトをメインとした琉球おやつセット」も好評で、文化祭の企画賞を頂きました(笑)
さて、今朝は新潟島1周ラン(15km)と思い、早起きしたら・・・あいにくの雨模様で駄目でした。
来週は那覇マラソン試走会ですね。本番まで待ち遠しいけど、この時期の練習も、緊張感があり好きです。無理しないでマイペースで頑張りましょう。
以上、近況報告でした。では、また覗きに来ます。
Posted by 石田 at 2011年09月19日 07:46
石田さん
コンニチワ 名護ふれあい駅伝いらいご無沙汰しています。ブログ拝見、文化祭2年生の合同企画、沖縄ポーク素材ずくめ うれしくなりました。私もポークはとても好きですが、なかなか食しません。最近は、そのせいかスタミナ不足で持久力走が足りず反省中です。
那覇マラソンまでなんとか頑張らねばと努力中、。。。企画賞受賞おめでとうございます。
コンニチワ 名護ふれあい駅伝いらいご無沙汰しています。ブログ拝見、文化祭2年生の合同企画、沖縄ポーク素材ずくめ うれしくなりました。私もポークはとても好きですが、なかなか食しません。最近は、そのせいかスタミナ不足で持久力走が足りず反省中です。
那覇マラソンまでなんとか頑張らねばと努力中、。。。企画賞受賞おめでとうございます。
Posted by 藤原 at 2011年09月19日 11:34
今日のコース試走、故障なくおえることができ有難うございました。
ボランテイアーされた方々始め皆さん有難うございました。
私めは、何時ものように疲労困憊、果たして本番わいかなるものか?
帰宅がてらビールを買い、リラツクスしながら今日の反省をしているところ。 せん越ながら報告まで、皆さん有難うございました。
ボランテイアーされた方々始め皆さん有難うございました。
私めは、何時ものように疲労困憊、果たして本番わいかなるものか?
帰宅がてらビールを買い、リラツクスしながら今日の反省をしているところ。 せん越ながら報告まで、皆さん有難うございました。
Posted by 藤原 at 2011年09月25日 16:22
第1回目の試走会:ボランティアの皆様(島袋さん・岩永さん・津波さん)おかげさまで無事に終えました。ありがとう・お礼申し上げます。スタート5:50ゴール10:50・・5時間)走者:①後眞地②照井③高里④砂川⑤新垣⑥仲程⑦髙江洲⑧花城⑨伊波⑩濱川⑪玉城洋⑫つや子⑬糸数⑭前新⑮赤嶺⑯大見⑰宮平・17名(途中・大見・伊波・後眞地・前新)
10月2日(日)朝練コース・(糸満警察署往復18㌔)予定:ボランティア・那覇チームです・・準備よろしく
10月9日(日)第2回試走会28㌔予定・希望者は早めに申し出てください。「なんぶそば」までに20名以上ゴールし、そば希望者を募る。ボランティア・識名チームです。・・車両の手配よろしく
10月2日(日)朝練コース・(糸満警察署往復18㌔)予定:ボランティア・那覇チームです・・準備よろしく
10月9日(日)第2回試走会28㌔予定・希望者は早めに申し出てください。「なんぶそば」までに20名以上ゴールし、そば希望者を募る。ボランティア・識名チームです。・・車両の手配よろしく
Posted by 宮平 at 2011年09月25日 18:39
第一回の試走会お疲れ様でした。今回はボランティアとして参加させていただきましたが、皆さんの走りを見て、私自身のケガが早く治って走りたい気持ちでいっぱいになりました。
ところで、海の向こうではすごい記録が達成したそうです!
↓ ↓ ↓
『マカウが驚異的世界新で連覇 ベルリンで2時間3分38秒』
ベルリン・マラソンは25日、ベルリンの市街コースで行われ、男子はパトリック・マカウ(26)=ケニア=が2時間3分38秒(非公式計時)で2連覇を達成した。従来の記録はハイレ・ゲブレシラシエ(エチオピア)が2008年の同マラソンで樹立した2時間3分59秒だった。
フルを【2:03:38】 って本当すごいですね!
いつの日か人類が2時間ギリの記録が達成する日は近いですね!
ところで、海の向こうではすごい記録が達成したそうです!
↓ ↓ ↓
『マカウが驚異的世界新で連覇 ベルリンで2時間3分38秒』
ベルリン・マラソンは25日、ベルリンの市街コースで行われ、男子はパトリック・マカウ(26)=ケニア=が2時間3分38秒(非公式計時)で2連覇を達成した。従来の記録はハイレ・ゲブレシラシエ(エチオピア)が2008年の同マラソンで樹立した2時間3分59秒だった。
フルを【2:03:38】 って本当すごいですね!
いつの日か人類が2時間ギリの記録が達成する日は近いですね!
Posted by しま at 2011年09月25日 20:02
首里城の皆さん
試走会お疲れ様でした。ボランティアして頂いた島袋さん、津波さん、岩永さん、ありがとうございました。
今日は、前回会長と試走した経験も良かったのか・・・絶好調でした。何だか最後まで頑張れそうな感じでした。
会長 2日(日)私が給水当番(那覇チーム)します。
試走会お疲れ様でした。ボランティアして頂いた島袋さん、津波さん、岩永さん、ありがとうございました。
今日は、前回会長と試走した経験も良かったのか・・・絶好調でした。何だか最後まで頑張れそうな感じでした。
会長 2日(日)私が給水当番(那覇チーム)します。
Posted by chako at 2011年09月26日 07:34
*1ヶ月の経過が早いです。今月の走破300㌔目標を今日午後8時に達成。9月の月で2008年9月301㌔の実績あり、3ヶ年振りです。明日ゆっくり5㌔走り更新します。さあ、10月、11月各300㌔の目標へ挑戦します。
*キャンプキンザーハーフマラソン申し込み用紙あり、中部マラソン申し込みはファミリマート窓口へ、第19回日本最西端・与那国島一周マラソン大会11月12日(土)参加者募集中10月14日締切。24㌔コース制限時間3時間30分・10㌔コース制限時間1時間30分。申し込み用紙及び詳しくは、宮平まで℡されたし。
*キャンプキンザーハーフマラソン申し込み用紙あり、中部マラソン申し込みはファミリマート窓口へ、第19回日本最西端・与那国島一周マラソン大会11月12日(土)参加者募集中10月14日締切。24㌔コース制限時間3時間30分・10㌔コース制限時間1時間30分。申し込み用紙及び詳しくは、宮平まで℡されたし。
Posted by 宮平 at 2011年09月29日 21:17
お早うございます
今朝、軽い地震で目覚めそのままメール及びブログ確認、会長300kmクリヤーおめでとうございす。その調子だと 那覇マラソンは4時間台ですね。
私は、及びのつかない150kmそこそこでした。明日から再々挑戦あるのみです。 でわ又
今朝、軽い地震で目覚めそのままメール及びブログ確認、会長300kmクリヤーおめでとうございす。その調子だと 那覇マラソンは4時間台ですね。
私は、及びのつかない150kmそこそこでした。明日から再々挑戦あるのみです。 でわ又
Posted by 藤原 at 2011年09月30日 05:18
金城さん
今日、朝練での給水サポートいただき、大変ありがとうございました。
全体練習後に自主練で南部病院折り返しとのことでしたが、
大丈夫でしたでしょうか?お疲れ様でした。
識名チームの皆様
来週の試走会での給水サポートよろしくお願い致します。
青年部は、5名参加予定です。
今日、朝練での給水サポートいただき、大変ありがとうございました。
全体練習後に自主練で南部病院折り返しとのことでしたが、
大丈夫でしたでしょうか?お疲れ様でした。
識名チームの皆様
来週の試走会での給水サポートよろしくお願い致します。
青年部は、5名参加予定です。
Posted by つい at 2011年10月02日 19:06