2010年04月01日

2010年4月の掲示板

4月は
・あやはし海中ロードレース
・伊江島マラソン
・残波岬駅伝
と色々な大会があります。
そして、那覇ハーリー本番に向けての練習会も予定されてます。
皆様目標に向かって頑張りましょう!
練習・連絡事項・ 応援メッセージなどを書き込んでください!



Posted by 首里城走ろう会 しま at 15:30│Comments(13)
この記事へのコメント
新年度始まりましたね。4月もいろんな大会があり楽しみです。日曜日は、あやはしロードレースですね。私は、申し込みしていないので、いつものコースを練習します。ちょっと距離伸ばして、糸満ロータリーまでゆっくり練習してみようかな?
Posted by chako at 2010年04月02日 18:11
さあ、すぐに那覇ハーリーの時期です。練習会は4月11日(日曜日)11時~です。集合時間午前10時半・・・ハーリー置き場(泊 北岸)。今年は練習会1回のみ。 35名が必要ですので呼びかけ願います。

第7回ORCA残波岬駅伝・連絡事項 期日4月25日(日)10:00スタート
選手 競技部門1チーム・エンジョイ部門5チーム予定。各チーム選手提出願います。〆切り4月11日(日)とします。希望者は早めに申出てください。
競技部門・・青年部で競技1チーム・エンジョイ1チーム偏成願います.   

曙チーム(監督・備瀬知弘)・識名チーム(渡嘉敷直一)・浦添チーム(大見 勝)・那覇チーム(屋良一洋)・(カッコ内・監督)よろしくおねがいします。
参加料一人1,500円(参加料・弁当代・飲み物代等含む)。
Posted by 宮平 at 2010年04月06日 06:17
首里城の皆様、おはようございます。
今日も雨・・ちょっと残念ですね。昨夜家に帰るとすこし大き目の葉書がリビングに置いてありました。内容を見ると先日のあやはし駅伝の詳細が丁寧に記録されていました。凄い!と共に感動!駅伝部長の照井さんありがとうございます。是非・是非読谷の駅伝参加しますので、メンバーの一人に入れてくださいね。(もちろんかめさんエンジョイチームですよ)駅伝楽しみにしております。では、今日も一日頑張りましょう!
Posted by chako at 2010年04月09日 07:36
おはようございます。
今日は、伊江島一周マラソンの日ですね。朝早くから、島に渡る船も増発されながら、全体がマラソンを後押ししているようで、素晴らしさを感じています。参加される皆さんのご活躍を願っていますね。
また、明日はハーリーの練習会ですね。35名以上の参加で、今年もハーリーで大活躍できる様に応援しています。
この土日の試合に練習に、頑張って下さいねp(^_^)q
そうそう今年の4月に、新潟市内の高校に転勤して端艇部(カヌー部)の3番目の顧問になりました(笑)
Posted by 石田 at 2010年04月10日 07:46
石田さん、こんにちは。お元気ですか?伊江島マラソンには、5人参加と聞いてます。留守番組は、いつものコースの練習でした。久しぶりの快晴の沖縄ですが、春を通り越して初夏の様な天気です。暑い!!(^^)v石田さんハーリーは、参加出来そうですか?
Posted by chako at 2010年04月10日 14:11
chakoさん、こんにちは(^_^)/
伊江島マラソンは、5人の参加でしたか。
私がよく見に行くブログ「なおぴん。でございまぁすっ!」の玉那覇直美さんも伊江島に走りに行くって事だったので…。
今日は「ハーリーの練習会」でもあったんですよね。調子の方はどうでしたか?本番までは、まだまだ時間がありますが、今日以降はイメージトレーニングをしながら、首里城走ろう会の皆が心を一つにして、活躍できる様に応援をしてますね。
そうそう、今年は4月29日~5月1日まで地区大会がありまので、2日に沖縄行きの航空券を予約しました。
それでは、次の残波岬駅伝などでのみなさんの活躍を願っていますね。
Posted by 石田 at 2010年04月11日 15:11
こんばんは、一年が早い那覇ハーリーの練習会。今年は一回の練習会のみ。5月5日(子供の日→大人の日)本番35名ですが、今日は気温23℃で22名参加。石田さん・席を確保して待っています。今年も目標は6分を切ることです。10ヶ年のキャリアーあり勝負へ頑張りましょう。

昨日の伊江島一周ハーフマラソン・30代上位へ斉藤(3位)・新垣(5位)・他2名完走です。

私・宮平は2月28日(東京)・3/7日沖縄・3/14日つつじ・3/21日なんぶ・3/28日あやはし駅伝・4/4日あやはしハーフマラソン・4/11日ハーリー練習
バテ気味です。4/25日残波岬駅伝大会へ競技部門一チーム(9名)エンジョイ五チーム等エントリーします。(総勢45名応援団含む予定)
Posted by 宮平 at 2010年04月11日 19:32
 沖縄県ランナーズクラブ連合会主催で那覇・浦添支部会開催ありました。
4月13日(火)午後7:30・・参加者 宮平・渡嘉敷・玉代勢、出席致しました。
議題:①支部立上げ(案)でした。 33クラブあり今後の当支部の活動について②THE EKIDEN大会開催に関する全ての作業。③支部長・副支部長(2名)・書記会計(2名)等の選出について。参加者25~30名で意見交換し、
①については了承した。②・③については支部役員が決まり次第取り組むことで、各クラブで意見を集約して次回会合にて決めることで終える。

各支部の作業内容:北部支部(6クラブ)・・ふれあい駅伝準備、かたずけ作業-。中部西支部(14クラブ):残波岬駅伝に関する全ての作業-。中部東支部(13クラブ):ねんりんピック沖縄開催作業- 県総合運動公園(泡瀬)9/26(日)開催。南部支部(9クラブ):尚巴志ハーフマラソン練習会(2時間走)に関する全ての作業-。
Posted by 宮平 at 2010年04月14日 20:34
第36回 那覇ハーリープログラム・・届く
 とき:平成22年5月5日(水) 開会式:午前10時 場所:那覇新港(安謝)  首里城走ろう会・・第8レース開始時間12時15分(2コース・黄船)・対戦チ ーム 沖縄ヤマハ・サウスウエストです。1時間前 集合我が走ろう会・・例 年集合11時です。35名 櫂の練習を行います。赤色Tシャーツを着用の  事。後日メンバー表を作成致します。
Posted by 宮平 at 2010年04月20日 21:42
首里城のみなさんおはようございます。ハーリーいつもの最強マリン海兵隊相手では無いのですね。。勝ち目があるかも(^^)v楽しみです。今週末は、残波駅伝です。初めて参加いたしますが、今年は女子チームでユニフォームも揃えて意気込み充分です。照井駅伝部長よろしくお願いいたします。いつも詳細なお知らせありがとうございます。女子チームは、パフォーマンス賞狙います。(^^;
Posted by chako at 2010年04月21日 08:03
おはようございます。
今日は、第7回ORCA残波岬駅伝の日ですね。今頃は準備万全でスタートの号砲を待っているころだと思っています。参加される全てのチームのご活躍を願っていますね。わいど~!ちばれよぉ~!!

私は今、昨日から東京に来ていて両国に居ます。この周辺は、各地に相撲取りの銅像があり、ものすごく新鮮な驚きを感じています。
昨夜は、小岩の沖縄料理の店でライブを聞き、飲みしていました。
そうそう、東京スカイツリーも建設途中ですが、電車の中から見えました(笑)
Posted by 石田 at 2010年04月25日 08:57
*ワイド、チバリヨー石田さんありがとう。第7回残波岬駅伝・無事終える。
競技部門(12チーム中)首里城走ろう会5位、那覇新都心公園RC10位。
エンジョイ部門(154チーム中)ヤング15位、浦添101位、那覇102位、識名123位、女子133位、健闘いたしましたが優勝できず残念です。
来年こそ優勝をめざし、日頃の練習を継続し大きい目標へ前進しょう。

*石垣島トライアスロン大会へ 70代グループの部 玉代勢孝一 4位、宮城一夫 5位入賞おめでとう。両人は毎日スポーツセンターで鍛錬しています。健闘を讃え、お疲れ様でした。乾杯!

*5月5日に向けて頑張りましょう。 相手チームは沖縄ヤマハ、サウスウエストです。35名のメンバー一丸となって優勝めざし頑張りましょう。
Posted by 宮平 at 2010年04月25日 21:50
トライアスロン・残波駅伝お疲れ様でした。残波駅伝では、照井さんが、区間賞でしたよ。(^^)v凄い!おめでとうございます。次は、ハーリーですね。優勝目指して頑張りましょう!遠くから参加される石田さん、大西さん一緒に頑張りましょうね。再会を楽しみにお待ちしております。
Posted by chako at 2010年04月26日 13:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。