2008年10月03日
10月の掲示板
マラソンシーズン到来!久米島マラソン・那覇マラソン試走会・練習・連絡事項・ 応援メッセージなどを書き込んでください!
Posted by 首里城走ろう会 しま at 13:59│Comments(9)
この記事へのコメント
10月は 5日 第19回 キャンプキンザ-ハ-フマラソン大会へ猛暑の中・19名参加し、15名がハ-フ・10㌔ 3名等完走--留守番役(照屋和男)で
お疲れ様でした。 男子総合2位・50・45・35代年齢別優勝・メンバ-の大半が10年ぶりの出場で暑さとの戦い(影少なく、走道の反射熱あり悪戦苦闘
10月12日 ボランティア4名・30㌔走・15名--40㌔走・5名 (長距離走)大変お疲れ様でした。スタ-ト6:15~ゴール10:00(30㌔メンバ-)
反省事項・高速メンバ-へ給水できず申し訳ございませでした。
次回10月19日 第3回目の長距離走あり、体調をベストでムリせずマイペ-ス・給水補給を十分し完走めざし頑張りましょう。
お疲れ様でした。 男子総合2位・50・45・35代年齢別優勝・メンバ-の大半が10年ぶりの出場で暑さとの戦い(影少なく、走道の反射熱あり悪戦苦闘
10月12日 ボランティア4名・30㌔走・15名--40㌔走・5名 (長距離走)大変お疲れ様でした。スタ-ト6:15~ゴール10:00(30㌔メンバ-)
反省事項・高速メンバ-へ給水できず申し訳ございませでした。
次回10月19日 第3回目の長距離走あり、体調をベストでムリせずマイペ-ス・給水補給を十分し完走めざし頑張りましょう。
Posted by 宮平守一 at 2008年10月13日 21:46
第二回30キロ試走会お疲れ様でした。暑い中ボランティアしていただいた皆さんありがとうございました。私は、平和祈念公園の所で突然の腰痛でリタイヤ。完走出来なかった悔しさより、今後大丈夫かな?の不安が残ります。救急病院で、診察しましたが、レントゲンには異常なしとの事です。静養が一番との事ですので、今週はゆっくり休んで、次の試走で様子をみます。みなさん、ご迷惑をおかけしました。
Posted by chako at 2008年10月14日 07:29
今日の試走会はあいにくの雨で大変でしたね?自分は用事があって途中で折り返しましたが、参加された皆さんはどうでしたか?終わってから体調を崩さないようにしましょう!
第四回には参加します!
第四回には参加します!
Posted by しま at 2008年10月19日 09:41
本日試走会参加のみなさん、どしゃぶり雨のなか大変お疲れ様でした。
また、給水していただいた会長、田畑さん、照井さん、他、みなさん、
大変ありがとうございました。
毎年走ってるコースですけど、なんとかしたいこのコース。本番まで、あと49日。
頑張りましょう!ゴール後のおいしいオリオンビール目指して。
また、給水していただいた会長、田畑さん、照井さん、他、みなさん、
大変ありがとうございました。
毎年走ってるコースですけど、なんとかしたいこのコース。本番まで、あと49日。
頑張りましょう!ゴール後のおいしいオリオンビール目指して。
Posted by つい at 2008年10月19日 13:53
今日午前4時半に起床し、5時スタ-ト陸上自衛隊前~南部そばまで往復25㌔走(3時間走)。1人でマイぺ-ス完走。今月の累計210㌔です。目標310㌔です。今週NAHAマラソンコ-ス一周を予定1人で(未定)、久米島マラソンへ出場の皆さん好成績を祈る。来る土・日曜日の練習会はいつもの時刻6時10分奥武山公園スタ-トです。
Posted by 宮平守一 at 2008年10月20日 20:31
24日~26日まで沖縄産業まつりが奥武山公園にてあり、来る10月25日・土曜日の練習会は、新都心公園にて行います。26日・日曜日は陸上自衛隊前スタ-ト(午前6時10分)早朝マラソンコ-ス。 20日連絡変更致します。
Posted by 宮平守一 at 2008年10月22日 19:29
きょう号砲1,780人出場・・久米島マラソン 20回目記念大会 フル 岩永 司(5時間58分完走) 新垣政樹 総合10位 年齢別 3位・ハ-フへ 後眞地郊恭 総合2位(年齢別45代 優勝)・照井健蔵 総合 7位(年齢別 55代 3位)・具志堅友弥 総合8位(年齢別 20代 3位)等 一軍 上位入賞おめでとうございます。(速報・岩永)
Posted by 宮平守一 at 2008年10月26日 14:42
久米島マラソン参加者、全員怪我もなく無事完走することができました。今回4人も表彰されて首里城走ろう会はとても目立っていました。自分も猛暑の中6時間を切れて満足しています。今度の土曜日の練習のときに写真持っていきますので楽しみにして下さい。また餞別もいただきありがとうございました。有効に使わせていただきました。
Posted by 岩永 at 2008年10月28日 06:49
10月27日午後2時 琉球放送よりNAHAマラソンの練習・目前(19日前)についてインタビュ-を受ける(玉代勢孝一)・放送日時11月18日午後4時10分
10月29日午後2時 琉球放送よりNAHAマラソンの練習・目前(12日前)についてインタビュ-を受ける(宮平守一)・放送日時11月25日午後4時10分。
10月29日午後2時 琉球放送よりNAHAマラソンの練習・目前(12日前)についてインタビュ-を受ける(宮平守一)・放送日時11月25日午後4時10分。
Posted by 宮平守一 at 2008年10月29日 17:07