2008年02月18日

記事のタイトル

おきなわマラソン?応援メッセージ・連絡事項はこちらから



Posted by 首里城走ろう会 しま at 23:14│Comments(7)
この記事へのコメント
おきなわマラソンについて、ボランティアの配置、スタート・ゴールに塩月真弓、新門由利子さんー22キロ地点は比屋定輝子、知念キヨ子、塩川光子さん 27キロ地点、金城つや子、濱川美代子さん、米須清徳、浦崎康セイさんほか。
Posted by 宮平 at 2008年02月22日 08:31
*お知らせ  第20回 ふれあい駅伝 H22年8月15日             日時:8月15日 スタート8時30分沖ハム前→ゴールオリオンビール工場
 
 各チームの監督へ参加料・乗車の手配願います。                那覇・曙チーム ①宮平 ②藤原 ③花城 ④塩川 ⑤藤原 ⑥花城
            ⑦つや子 ⑧大西 ⑨宮平 ⑩塩川 ⑪大西
 浦添・識名チーム①大見 ②渡嘉敷 ③比嘉 ④照屋 ⑤金城 ⑥良博
            ⑦比嘉 ⑧照屋 ⑨渡嘉敷 ⑩金城 ⑪大見
  連続2区間走できず、上記の通り作成致しました。準備されたし。
Posted by 宮平 at 2010年08月10日 22:40
首里城の皆さん、日曜日は、楽しみにしていましたふれあい駅伝ですね。ビール工場めざし頑張りましょう。今年は、参加者が少なくて残念ですが、ゴール後の出来立てビールでの乾杯は楽しみです。
Posted by chako at 2010年08月11日 08:21
首里城走ろう会の皆様、ちゅら島総体2010では、選手共々の激励を頂き、ありがとうございました。出場種目の全部に予選は通過したものの、準決勝で決勝行きの切符を手にする事が出来ずに、残念な結果でしたが、皆様方の応援は伝わったと思います。本当にありがとうございました。
さて、15日の日曜日は久し振りの大会、「ふれあい駅伝大会」ですね。完走後のオリオンビール名護工場での出来たて生麦酒で、楽しく乾杯をしてください。

<追伸>
岩永さん、chakoさんへ
第1回宮古島エコマラソン大会への参加をエントリーしました。
もし、取れるようであれば、同じ宿への宿泊を考えていますので、ご一緒できればと思います。詳しくは後日ご連絡しますね。
Posted by 石田 at 2010年08月12日 18:20
 ふれあい駅伝・・猛暑の中(35℃)・各チーム完走お疲れ様でした。
青年部チーム ①斉藤②石田③照井④花城⑤砂川⑥砂川
那覇・ 曙チーム①藤原②宮平③花城④塩川⑤つや子⑥友寄⑦大西
識名・浦添チーム①大見②渡嘉敷③照屋④比嘉⑤良博
*後眞地さん早朝からボランティアありがとうございました。
ゴール 順位 青年部1位・インターマップ21位・那覇・曙・22位・識名・浦添23位。
懇親会・会場確保インターマップの青年部の皆さん有難うございました。
今年は美味しいツマミ・冷生ビール45本飲む。12:30~13:30・
高速道路・・伊芸インター休憩・北海道メロン2個/目黒淳美氏より寄贈あり
メンバー美味しく頂きました。目黒さん有難う・・那覇マラソンで会いましょう。
Posted by 宮平 at 2010年08月17日 18:46
                  「お知らせ」

第20回 キャンプキンザーハーフマラソン:10月24日(日)
レース開始時刻:午前08時05分 申込費用: $25・・10月18日
当日申込: $30大会当日の申込はキンザージムで6:30~7:30
*申込用紙・・宮平あと15枚あります。・・・昨年は青年部 年齢別・5名優勝
女子の部 備瀬洋子さん3位でした。参加者10名

第21回 中部トリムマラソン:11月21日 20㎞スタート8:50 ¥2,500
沖縄ファミリーマート店舗 8/28~10/3まで〆切り。申込用紙10枚あり。


第9回 尚巴志マラソン:11月7日 9:00スタート・・8/6申込〆切り終える。
Posted by 宮平 at 2010年08月27日 09:47
こんにちは。久しぶりの書き込みです。9月に入りNAHAマラソンまで3ヶ月になりました。1年たつのははやいですね。それまで自分は今後キャンプキンザー、宮古島マラソン、中部トリムに参加予定です。参加者の皆さん宜しくお願いします。宮古島は石田さんも参加予定とのことで楽しみにしてます。詳細は連絡取り合いましょう。
Posted by 岩永 at 2010年09月05日 16:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。